鹿児島県警あんしんメール情報

鹿児島県警あんしんメールとは、鹿児島県警が県内各地で発生した、
□子供及び女性に対する声掛け事案等の前兆事案情報
□強盗等重要または特異な犯罪発生に関する情報
□うそ電話詐欺の発生及び被害防止に関する情報
□高齢者等の行方不明事案に関する情報
□防犯パトロール等に有益な情報
などを配信している会員専用メールです。
当社では、このあんしんメールを元に最近鹿児島県内で起こっている犯罪などを素早くお伝えいたします。

【男の特徴】40歳位,やせ型,短髪,ウエストポーチ着用,カメラ所持
【日時】9/28(水)午後6時45分頃
【場所】錦江台2丁目の路上
【内容】女子中学生が帰宅中,見知らぬ男から「何年生ね?その場で早回りができるね?」と声をかけられ,つきまとわれました。中学生は走って逃げ,家族を通じて交番へ通報しました。
★日没が早くなりました。帰宅時は明るい道を通り,防犯ブザーを持ち歩きましょう。

【男の特徴】50歳~60歳,身長170㎝位,やせ型,黒色短髪,青色の服着用
【日時】9/26(月)午後5時40分頃
【場所】徳之島町亀津の路上
【内容】小学生女児らが通行中,見知らぬ男から「コラ,待て」等と声をかけられました。女児らは学校に駆け込み先生に知らせました。子どもたちには「いかのおすし」を指導してください。
★「いか」ない「の」らない「お」おごえを出す「す」ぐ逃げる「し」らせる

【不審者の特徴】性別不明,身長170~180㎝位,中肉,高い声
【日時】9/21(水)午後6時45分頃
【場所】宮内町の路上
【内容】女子中学生が徒歩で下校中,急に空き地から出てきた不審者から卑わいな内容の言葉をかけられました。日没時間が次第に早まってきました。帰宅の際は周囲に充分気をつけ,明るい道を帰りましょう。また,いざというときのために日頃から防犯ブザーを持ち歩きましょう。

【男の特徴】50~60歳位,やせ型,白髪交じりの長髪,黒色丸型サングラス着用,灰色自転車使用
【日時】9/6(火)午後5時15分頃
【場所】与次郎1丁目の路上
【内容】小学生男児が下校中,見知らぬ男から「何しているの,どこに行くの」と声をかけられました。男児は無視して立ち去りました。いざというときにすぐ駆け込めるよう,「子ども110番の家」の場所を確認しましょう。のぼり旗が目印です。

【男の特徴】学生風,身長170㎝位,やせ型,黒色短髪,色白,丸型の黒縁眼鏡使用,学生服着用
【日時】9/1(木)午後4時45分頃
【場所】原良町の路上
【内容】小学生女児が下校中,見知らぬ男から呼び止められ,服の上から体を触られました。男はすぐにその場から逃走しました。不審者を見たり聞いたりしたときは,警察へ早目の通報をお願いします。また,日頃から防犯ブザーを持ち歩きましょう。

ALSOK鹿児島綜合警備保障
鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目6番33号
TEL:099-251-0991(代表)
FAX:099-251-0979(代表)